2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧
僕の朝のTVといえば『めざましTV』なのですが、泊まっているホテルでなぜかフジテレビが映らず、『ズームイン』を見ることに。 そこで目にしたのが『値段はちょっと高いけど人気のあるスーパー』 値段は少し高いけど完全国産の食材。ちょっと高くても安心し…
思い出したのでご紹介します。 『微妙』という漢字の『微』と『特徴』という漢字の『徴』、似てますね。 この2つの漢字を区別して覚える為にその昔、国語の時間に教わった覚え方が『ルビオウチョウ』です。 上記の似ている二文字の違いは、中央、下部のパー…
これ、先日訪れたスズキ自動車の販売店の壁に貼られていた『基本方針』の言葉です。 奥深さを感じました。 推測ですが、『我流を捨てて』というのは決して自分たちのポリシーや特徴を捨てろってことじゃなくて、仕事のやり方、仕事への考え方を意味している…
今日は平成22年2月22日ということで。。。 今週は久し振りにまる1週間東京出張です。 朝の北アルプスを移動中の電車の中から撮影してみました。子どもの頃は当たり前の様に思っていた山も、色々な地域に旅行や出張へ行ってみると、こんな絶景は滅多にないな…
歩きました。 雪の融け方が珍しかったので写真撮ってみました。
久しぶりに松本行ってきました。 遅ればせながらエンギザ4で『のだめカンタービレ』 美味しそうなにおいに誘われて『小松のパン』でおやつにパンを購入。信越放送『3時はららら』が取材していた。映るかな? 大きな地図で見る ブラブラ散策。購入したものは…
ご紹介します!!機会があったらお試しください。Google mapの「マイプレイス」も作ってみました。 より大きな地図で お気に入りの美味しいお店 / My favorite restaurants を表示 長野県大町市 そば つばくろ 民家をそのまま利用しているお店。オーダーして…
そば つばくろ 民家をそのまま利用しているお店。オーダーしてから少々待ちますが美味しいです。天ぷらも美味。 大きな地図で見る しみず 近所のおばちゃんたちが営んでいます。田舎らしい感じ。 大きな地図で見る 麻の館 旧美麻村にあります。 大きな地図で…
なんとなく思いついた流行りそうなものです。 2009年、2010年とやってみたので、2011年版もやってみようと思います。 また実際に流行ったものも記録として追加していこうと思います。 2009年 流行りそうなもの - Day by day step 2010年に流行りそうなもの -…
1998年の長野オリンピックのジャンプ団体。あらためて見ても感動しますね。テストジャンパーの話は初めて知りました。
今日、本人からの連絡で発覚したのですが、なんとなんと、高専時代の同級生が僕の居る会社にいました!!(驚) 派遣さんとして先週から赴任したそうです。 よ○○○ ○○○ くん。 メールで連絡が来たので、速効本人に会いに行ってきました。 卒業依頼会っていなか…
我が家で最近ブームです(笑)úYFCMM[
NHKスペシャル|ランドラッシュ 世界農地争奪戦 世界的な人口増加による食料不足の懸念から、他国の農地を購入して自国向けに生産をしようとする国々の農地獲得競争が採り上げられています。日本はこの動きに対しては遅れ気味だそうです。色々と問題もあるみ…
今回の異動により業務内容が変わるので、それに合わせてバインダー(ルーズリーフを綴じるやつ)を購入しました。複数の情報を整理する必要性から、ルーズリーフを使う事にしました。 今回購入したのはこちら。 バインダー F-WKB113 ルーズリーフラミネート見…
今朝は曇り。昼から雨。(夕方には雪) 会社の駐車場から会社までは7分ほど歩く距離にあります。 今日は天気予報を見ずに傘を持たずに来てしまった。。。 いま読んでいる最中の本、『道をひらく』()に、まさにこのシチュエーションを例え話にしている部分があ…
先日、入間アウトレットへ行った時に宿泊したホテルです。(ちなみに近くの居酒屋『庄や』も美味しい) 別にスペシャルなサービスがあるわけではなく、チェックイン、外出、チェックアウト、というたった数分間のごく一般的な接点にも関わらずなんだか心地良か…
整体の先生に言われました。 『自分で首を鳴らすくせあるでしょ?首の部分の骨が歪んで血流を阻害するから止めた方が良いよ』 だそうです。 気をつけたいと思います!!
、、、っということで、小淵沢駅手前でまた停車、、、 21:25撤去完了して動き出しました。
いま新宿19:00発の下り特急あずさに乗車してます。10分ほどひのはる駅で停車、たった今動き出しました。車内放送によると小淵沢-長坂間で上りの特急あずさが鹿と衝突したそうです。
今日の出張読書はこちら。 道をひらく作者: 松下幸之助出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 1968/05メディア: 文庫購入: 24人 クリック: 305回この商品を含むブログ (130件) を見る まだ読み始めたばかりですが、心が洗われる感じです。
仕事の関係で、2月、3月は東京への出張が多そうです。 信濃大町〜山梨あたりの車窓です。