スマホはHuawei AscendP7をAmazonで購入。
番号ポータビリティ予約番号の取得
151 はさっぱり繋がらず断念。
PCからネットで取ろうとしたが、嫁の分も僕が回線代表で支払していたため?ネットでも取れず。
結局、ドコモショップ行きました。
「番号ポータビリティの予約番号を取りたい」
と言えば取れます。
IIJのSIMを買う。
複数のSIMカードプランを比較しましたが、通信速度、価格、1か月の容量、価格コムとAmazonのレビューで決めました。
僕はミニマムスタートプランを申し込みました。
ネットで申込をし(クレジットカード必要です。
この申込の時にあらかじめ取得しておいた番号ポータビリティの予約番号が必要になります。)
通話付のプランは本人確認が必要とのことで送られてくるメールの指示に従って本人確認証明可能なものの写真を撮ってアップロードします。
確認が完了するとメールで連絡が来て、
その次に「まもなく今使っているスマホの回線が止まりますよ」というメールが来ました。
この間にドコモからIIJへの移行手続きがされている模様。
回線が止まると手元の今まで使っていたスマホが電波をキャッチできなくなりました。
その後SIMカードが発送される連絡が来て、翌日には届きました。
到着したSIMカードを買っておいたSIMフリースマホに挿して、
設定画面からIIJ用のAPN設定に切り替えると無事開通。
Ascend p7ははじめからIIJの設定があって選択するだけでOKでした。
もしない場合はSIMカードに付属の説明書きを見て設定すると良いでしょう。
使い始めて1週間くらいですが、何事もなくドコモの電波をキャッチして普通に使えてます。
上述の通り、これまで使っていたスマホの回線が止まってから、新しいSIMカードが届くまでの数日間はスマホが使えない状態になりますので、そこは代替の連絡方法をあらかじめ考えておいた方が良いかと思います。
2015.11.3 追記
ちょっと失敗もありました。
Huawei P7がすべてのドコモの周波数バンドに対応していない様で、
山間部や小谷村の道の駅の様な場所で電波が繋がらなくなりました。
普段生活している自宅や勤務先では全く問題ないのでそのまま使っています。
「SIMフリースマホを買う時は対応する周波数バンドを確認しよう」が教訓です。
スマホの対応周波数はスペックに載っています。
Huawei - Ascend P7 - 携帯電話 - スペック
SIMカード側は、買おうとしているSIMカードが、どこの携帯キャリアの回線を借りているか確認します。
ドコモ回線が多いと思います。
「ドコモ 周波数」というキーワードで検索してみました。