Day by day step

日々成長?の記録

日本人は海外を遠い別世界だと思ってはいけないと思う今日この頃。

言葉が違う、文化が違う、陸続きでない等々、色々な事情はあるかもしれませんが、その一方で情報や製品が濁流のごとく流通しているのも事実。今日も仕事で中国-東京-長野の3拠点にいるメンバーと相談事をしました。

言葉や文化の違いは、こちらの気持ちの持ち方で対処できるでしょう。日本人同士だってうまくいかない人はいますが、かといって外国人だからそのハードルが上がるかというと、そうでもないと思います。

日本は島国ではありますが、下記を見比べると中国や韓国はものすごく近くに感じます。むしろ、松本から新宿が遠いと言った方が良いのかもしれないが、、、

  • セントレアから上海浦東空港までのフライト時間、約2.5時間
  • 特急あずさで松本から新宿までの時間、約2.5時間


一方で、世界の大半の国は、隣国との国境が陸続きなので、『隣の国への感覚』というものは、日本人のそれよりももっと身近なんだろうなぁ。


故に、日本人が活躍の場を日本以外の地に求めることは、今後もっと加速するのだと思います。企業の海外進出が進んだり、新卒者がいきなり海外の企業に就職したりとか、TPPでもっと海外との流通が活発になれば、必然的に日本の農業経営スタイルも変わるだろうなぁと思います。

こうやって変化は進んで行くんだろう。

そういう意味では、世界を相手に売れる商品とか、サービスというものを、もっと調査・研究しないといけないなぁ。