Day by day step

日々成長?の記録

今週末はマレーシアGP。個人的なみどころを考える。。

ここ数日、気温低めの気候は変わらないのですが、やっぱり4/1って聞くと、『春だなぁ』って感じがしました。
昨日は、初々しい新入社員の皆様に、バスケットボールクラブの説明を行いました。今日が社会人デビューの彼らは、緊張感たっぷりで真剣に話を聞いてくれました。逆にこちらが、その緊張感で舞い上がってしまうほど、、、3人経験者がいて、1人が練習に来てくれました。入社式当日から来てくれるとは、元気です。まぁ、自分も入社した週から、バスケの練習行ってたけど、、、




さて、早くも今週末は、F1第2戦マレーシアGPです。以下、個人的に思うみどころです、、、

  • 前回のオーストラリアから1週間しか経っていないので、大きなアップデートはできていないものの、各チーム、少なからず変更を入れてくると思います。
  • オーストラリアで1-2フィニッシュを決めたブラウンGPは資金が厳しいそうで、シーズン途中のマシン改善は、他チームと比べるとあまりできないと思います。シーズン前半の内にポイントを稼ぎたいかなと。バリチェロは追突注意。
  • トヨタは車の調子が良さそう。オーストラリアでは、予選でリアウイングの剛性不足でペナルティを受け、決勝をピットスタートしたものの、トゥルーリは3位でフィニッシュしてます。(ただし、セーフティーカー中にトゥルーリがコースオフして順位を落とし、ハミルトンが前に行き、再びハミルトンの前に出たという行為で、レース後に+25秒のペナルティが与えられてしまった。再度、この件について、審議されているみたいです)この様なトラブルなく走れれば、優勝もあるかもしれない。表彰台では、優勝ドライバーの国家と、チームの国家が流れます。君が代が流れたら泣きます。
  • 中島一貴選手は、オーストラリアでは予選、決勝、共にミスってしまった。悪い流れを断ち切って欲しい。
  • KERS(カーズ:減速時の運動エネルギーを回収して蓄積し、加速時にブーストできる機能)は、ユニットの重量がけっこう重いそうで、開幕戦の様子では、あまりメリットが目立たない印象でした。マレーシアではどうなるか?搭載は任意です。
  • オーストラリアでは、チェックするのを忘れてしまいましたが、今年から予選終了時のマシン重量が公表されています。決勝を見据えたガソリン搭載量にしているので、公表された重量から、各チームの作戦を推測するのもおもしろいかも。