Day by day step

日々成長?の記録

2014年に流行りそうなもの

なんとなく続けている個人的予測です。

思いつき次第追加していきます。

 

Windows XPサポート終了によるPCの買い替え

2014/4/8でWindows XPのサポートが切れるそうです。

Windows XP のサポート終了についてのご案内 | Windows

必然的に買い換え需要があるかと。

 

消費税増税前の駆け込み需要

2014/4に消費税が上がるそうです。

こちらも住宅や車などの高額な買い物を中心に駆け込む人が多いのではないかと。

 

iOS, Androidの次に台頭するOSが来る?Tizenか?Firefoxか?

「第3のOS」のポジションを争うトレンドが来るそうです。2013の内からこの動きは加速するかも?

スマートフォン用OSの第3の選択肢? 「Firefox OS」搭載端末が各国で発売へ - @IT

 

旅客機内でのインターネット接続

飛行機の機内でネットに接続できる様になるみたいです。

JAL国際線 - 国際線機内インターネットサービス JAL SKY Wi-Fi

航空各社、サービス競争で普及していく予感。

 

Androidは伸びそう

Windowsのシェア凋落、わずか4年半で70%から24%に(イケダハヤト) - 個人 - Yahoo!ニュース

 

ソチオリンピック関連 

 

ブラジルワールドカップサッカー関連

 

 スーパーマーケット化するコンビニエンスストア

 既にコンビニエンスストア店頭に並ぶ商品が数年前と様変わりしてきている様に感じます。

単品おかずや缶詰などが増えたかなと。

また出店も増えています。

私が住む人口3万人の小さな街、長野県大町市ですら出店が続いています。

何が背景か?

個人的に思い当たるのは「高齢化社会」。

ここ大町市では郊外型店舗としてイオン系の「ビッグ」、カインズホーム併設の「ベイシア」など あり賑わっていますが、基本的に車で行く必要があります。

「今夜のおかずが買えるお店が歩いて行ける距離にできたらどうなるか?」

自分で車の運転をしなくなったり、車で連れて行ってくれる家族が遠くに住んでいるような方は通うと予想。

そして日本の高齢者はまだまだ増える。

僕も今妊娠中の嫁を実家にあずけて自炊生活を送っている最中で、最近、「今夜一食分のおかず」を購入するためにセブンイレブンで買ってます。

サケの切り身1尾だけ。とか。

キャベツ千切り1袋だけ。とか。

納豆も3パック78円で安い。

独り暮らし33歳、見事に戦略にはまってます。

数日前、ビッグで納豆買おうと思ったら「87円均一セール」で納豆の棚がまるごと売り切れていたけど、実はセブンイレブンの納豆の方が安い。

1個食べてみたけど全然普通。

美味しい。

では、これからのコンビニの未来は?

たぶん、

  • 出店する場所が幹線道路からさらに住宅街に入り込んだエリアに進出するとか。
  • 現行店舗の半分くらいの「駅の売店」くらいのサイズのお店ができるとか。
  • 24時間営業じゃなくて「日の出~日没くらい」の営業時間になるとか。

店舗の形態、場所、営業時間、などなど、時代の流れに応じて変わっていきそうな予感。

なんとなくそんな雰囲気を感じて、まじまじとコンビニに並んでいる商品を一通り眺めて見たら、数年前にはなかった様な商品があるなぁと実感。

缶詰一つとっても豊富な種類が。。

あずきの缶詰も。

井村屋 ゆであずき 特4号缶 430g

そういえば亡くなった母もこれよく買ってた。

手堅いラインナップか。